#18 中間的な空間の使い方石母田 諭(東北芸術工科大学大学院 デザイン工学専攻 環境デザイン領域) この家に引っ越してから1年が過ぎました。 ![]() あとは壁さえあれば屋内になってしまうような空間。 いままではなんとなーく車を駐車するだけの場所だったのですが、よくよく考えてみると縁側も柱も屋根もあるこの空間は、実は1番面白い可能性を秘めている空間なんじゃないかと思えてきました。そこでちょっとしたおふざけでハンモックを購入して吊り下げてみると、すごく気持ちがいい。 ![]() 去年咲かなかったアサガオがなぜか今年は咲きました。 周りの住人には不審者のような目で見られてしまうけど、そんなことも気にならないような気持ちのいい空間。屋外でもあり、屋内でもあるこの空間。今後頻繁に活用していきたいと思っています。 |
URLをコピー
|
PC版 | copyright(c)山形R不動産 |