第40話 ミサワクラスの文明開化黒田良太 今までアナログやワンセグで、タイムリーな情報をむりやりキャッチしていた僕たち。テレビを見る機会なんてほとんどなかった。 それは、キッチンでの会話を大事にするため、あえてテレビの配線をやりなさなかったから。 そのため僕たちは、今世の中で何が起こっているのかよく知らない。月9のドラマも、僕たちは知らない。僕たちの情報源は、ネットのニュースか、たまに誰かがバイト先からもらってくる、一日遅れの新聞だけ。 それだけで良かった。それ以上にキッチンでの会話が楽しかった。 しかしついに、ミサワクラスにもそのときがやってきた。何人かからのリクエストだった、 地デジ化だ。 室内アンテナを購入し、地デジチューナー内蔵のテレビにドッキングする。チャンネル設定をし、最終工程へ。 画像の荒いアナログさん、さようなら。こんにちは。地デジ。 そしてついに、このときがやってくる。 「映った!!」 歓声が上がるミサワクラス! ![]() きれいな画面のテレビに群がるミサワクラス! 平成の時代に、カラーテレビがやってきた昭和のようだ! ![]() そしてこのリアクション! 「あ!可愛いってわかる!!」 汚い画面では、可愛い人もあまり区別ができなかったのに、地デジでは見たくもない毛穴まで見えそうだ。 ミサワクラスで起こった文明開化だ。 ![]() たちまちみんなテレビにはまってしまった。 飽きるのが早い人ばかりのミサワクラス。 このブームはいつまでつづくか。 |
URLをコピー
|
PC版 | copyright(c)山形R不動産 |