第46話 As Time Goes By水戸靖宏(千歳不動産株式会社) 2013年 5月中旬 ![]() 5月13日 代掻きが入りました。 ここで新たなマシーンが初登場! ![]() 代掻きは大型トラクター、クボタ 53馬力。 どうです? かっこいいでしょ!! オレのクボタ53馬力。 ![]() 代掻完了。 そして、4月20日に種まきした苗代でも、苗が順調に生育。 ![]() 5月17日、田植えに備えて苗代のビニールトンネルをはずしました。 今年もまた、親戚のⅠさんからクボタ乗用田植機を借りてきて、いざ田植え開始!! ![]() 5月18日、田植機に苗を満載して田植え開始! ![]() クボタ乗用田植機 SPJ450、快適です。 軽量ボディの高性能田植機は、今年も快調。 ![]() あっという間に約20アールの田んぼ一枚完了。 一年に一度しか乗れない憧れの乗用田植機(自分基準)に、気分は絶好調。 ![]() 田植え完了。 約40アールの田植えは、順調に半日で完了しました。 ![]() 5月24日、定植1週間後。 今年も稲が豊作になりますように。。 ![]() 5月24日、サクランボ。 天候不順で受粉の成否が心配されたサクランボ。 ![]() 5月28日、ラ・フランス。 ![]() 5月28日、リンゴ。 そしてラ・フランスもリンゴも幼果がしっかりしてきました。 |
URLをコピー
|
PC版 | copyright(c)山形R不動産 |